令和2年 (2020年)
令和2年1月 第776
号

- 新年のごあいさつ
- 2019年を振り返る
- 九州初、訓練でAIなどを活用
- 国民的な長寿番組が日向に
- 意見を交わし、交流を深める
- 日頃の感謝の気持ちをこめて
- 地域福祉を支える身近な相談役
- 男はつらいよ お帰り 寅さん
- 日向市総合体育館整備基本構想を策定しました
- 市有地を購入しませんか
- 会計年度任用職員を募集します
- 国勢調査の調査員を募集します
- 日向の宝石プラチナ世代
- まちかどフリートーク(三宅信之さん/糸平万起さん)
- デイヴィッドの日向レターズ4通目
- 青の国短歌大賞決まる
令和2年2月 第777
号

- 市内企業のさらなる発展を目指して!~4月1日、中小企業・小規模企業振興基本条例を施行~
- 日向市成人式
- 税の申告
- 声援を背に襷をつなぐ
- 未来を担う子どもに技術を伝える
- 世界に一つの本格門松を制作
- 士気の高揚と団結力を強化
- 青の国若山牧水短歌大会表彰式
- 環境教育の取り組みが評価
- 新しい体育館の建設に関する疑問にお答えします
- 日向の宝石プラチナ世代
- まちかどフリートーク(古川瑛登さん/黒岩歩南さん)
- デイヴィッドの日向レターズ5通目
- 元気に「はい!」牧水かるた大会開催
令和2年3月 第778
号

- 日向市長選挙は3月22日㈰
- 憧れの選手から技術を学ぶ
- 活動報告などを通して交流
- 暮らしの中から景観を考える
- ひゅうがの未来を描く
- 日向おとめプレミアムをどうぞ
- 収容人数2430人で県内最大
- 市職員の給与などを公表します
- 犬を飼ってるみなさんへ 狂犬病予防集合注射の日程
- 3月28日から、時間外窓口を開設
- 3月8日㈰、交通規制にご協力を
- 新しい体育館の建設に関する疑問にお答えします
- 日向の宝石プラチナ世代
- まちかどフリートーク(森功希さん/角田恵子さん)
- デイヴィッドの日向レターズ6通目
- 第24回若山牧水賞授賞式開催される
令和2年4月 第779
号

- 新型コロナウイルス感染症の予防対策を
- ごみ収集業務を民間に全面委託
- 4月から市役所の組織が変わります
- 東京2020オリンピック聖火リレーを楽しもう
- 連覇に向けチーム一丸
- 自分の健康や地域の医療を考える
- 地元の物流を支える新造船
- プロならではの知識や技を学ぶ
- 迅速な応急活動のために
- 大切な命を守るために
- 魅力がいっぱい詰まった市内の観光4駅を紹介!
- 新しい体育館の建設に関する疑問にお答えします
- まちかどフリートーク(高橋浩之さん/柳生はるかさん)
- デイヴィッドの日向レターズ7通目
- 第10回青の國若山牧水短歌大会作品募集